ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
魚野川のポイントはコチラで探してみてね♪
大きな地図で見る
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
QRコード
QRCODE

2008年06月05日

魚野川徘徊中。



40upの大岩魚を獲りたい【でごんた】でおま(*・ェ・*)ノ~☆コンバンワ♪



=================================



時間があるような、ないような。。。。


最近、ビックリするぐらいロッド振っています。

総釣行時間は大したことないのかもしれないけど、釣行回数に換算すると・・・・

魚野川に通っている中でも、5本の指には入るんじゃないかと(;^_^A

※あくまで個人的予想です。



先日は多少時間が多めに取れたので、旧大和町の中の上流付近まで探索に。
魚野川徘徊中。


この近辺は全くポイントが分からないので、とりあえず適当にクルマを止めて入川。
魚野川徘徊中。


魚野川徘徊中。


ボサ際をダウンで流してHITした29cmのレインボー。


その他、近辺の有名ポイントを回って見るも、生命反応無し。

「最後にもう一匹を」をということで、いつものポイントにて。
魚野川徘徊中。


リッジ70Sにアタックした24cmのレインボー。

結構リッジ使っているはずなのに、ナントこれが初キャッチ。
ナゼだ∑( ̄Д ̄;)???





この日は珍しくイブニングに間に合った♪
魚野川徘徊中。


別ポイントでチビヤマメをキャッチ後ここへ。

プールへと流れ込むチャラ瀬の白泡下へスプーンを潜り込ませる。
ゴツン!!
Σ( ̄ロ ̄)HIT!!

かなり良い引きののちにネットインしたのは・・・・
魚野川徘徊中。


28cmのヤマメ♪

残念!尺には足りなかった。。。。
魚野川徘徊中。


なかなかイイ面構え。





時間を見ては色々なポイントを回っていますが、下流方面は未開拓のまま。

6月中は『下流強化月間』にしようかな???



=================================



《 使用ルアー 》


(ミノー)
バスデイ ドリフトトゥイッチャー70S(サーモンエッグ/ニジマス/ブルーバックレッドベリー)

ジップベイツ リッジ70S(グリーンスクラッチホロ)

スミス Dコンタクト63(TS/ヤマメ)

スミス Dコンタクト50(アユ)


(スプーン)
スミス ヘブン5g

スミス ピュア5g(GPW)





同じカテゴリー(釣行紀)の記事画像
本格始動開始です!
一足お先に。
うそ〜ん…
雨に叩かれながら。
恒例の。
やっと納得サイズ。
同じカテゴリー(釣行紀)の記事
 本格始動開始です! (2014-03-03 12:32)
 一足お先に。 (2012-09-29 12:51)
 うそ〜ん… (2012-09-25 12:29)
 雨に叩かれながら。 (2012-09-21 15:37)
 恒例の。 (2012-09-12 15:17)
 やっと納得サイズ。 (2012-09-11 15:19)

Posted by でごんた at 23:42│Comments(2)釣行紀
この記事へのコメント
こんばんは。

私も釣行回数は人にヒケをとりません(^o^)v
でも釣果は・・・ブービーぐらいかな?^^;;
Posted by 組合員No.218組合員No.218 at 2008年06月07日 23:52
組合員No.218様

長い冬眠生活から・・・って、スミマセン(滝汗
しかし、組合員No.218様の釣行回数って凄まじいですね。。。
ロッドが疲労骨折ってのも納得。
自分も気をつけなきゃ。
Posted by でごんたでごんた at 2008年06月28日 22:39
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
魚野川徘徊中。
    コメント(2)