2010年12月31日
お気に入りの追加とご挨拶。
お気に入りに、1件追加させて頂きました!
ヨロシクオネガイシマス(ツ _ _)ツ))
『じゅんぶ堂』
魚野川に魅せられて(でいいのかな?)、移住してきたという
武勇伝を持つ、”じゅんぶ”さまのブログです。
最近まで知りませんでしたが、かなりのラーメン通とのこと。
ラーメン好きな釣り師は、ブログへ急げ!!
****************************************************************
今年もあと数時間。。。
今年一年、皆様には色々とお世話になりました。
来年もヨロシクお願い致しますm(_ _)m
2010年12月27日
’10年フェイバリットミノー
放置状態・・・【でごんた】でおま(-"-;A
****************************************************************
今年もあと僅かとなりました。
来シーズンに向け、着々と準備をしたいところですね。
さて、シーズン後半になって、かなり理想に近いミノーに巡り会いました。
ま、オイラの使用したコトのあるミノーの数なんてたかが知れていますが、
自分の中では『過去最高』と言えます。
その名は・・・
・・・
イトウクラフト
「山夷68S TYPEⅡ」
山女魚釣師の方々にはおなじみのメーカーだと思いますが、
何せ近所に販売しているお店が少ない。
仮に販売していても、「蝦夷50」シリーズのみ・・・
使ってはみたいけど、手に出来ない状態が続いていましたが、
ある店舗で上記ミノーのAUカラーのみ入荷したのを偶然にも発見。
貧乏なオイラは、とりあえず1個購入してみました。
使用した感じは『素晴らしい!』の一言。
①飛距離抜群!
②流れにも強い!
③ヒラ撃ちが秀逸!
④引き抵抗が軽い!
イメージ的に、ドリフトトゥイッチャー+Dコン。
ダウンクロスメインで使用するなら、最高のミノーの一つと言えると思います(*`д´)b
実際、8月26日と28日の尺上ヤマメはコイツでの釣果でしたし、
ヒットには繋がりませんでしたが、40オーバーのチェイスも確認しております。


マジ良いッスよ(≧ω≦)b
****************************************************************
今年もあと僅かとなりました。
来シーズンに向け、着々と準備をしたいところですね。
さて、シーズン後半になって、かなり理想に近いミノーに巡り会いました。
ま、オイラの使用したコトのあるミノーの数なんてたかが知れていますが、
自分の中では『過去最高』と言えます。
その名は・・・
・・・
イトウクラフト
「山夷68S TYPEⅡ」
山女魚釣師の方々にはおなじみのメーカーだと思いますが、
何せ近所に販売しているお店が少ない。
仮に販売していても、「蝦夷50」シリーズのみ・・・
使ってはみたいけど、手に出来ない状態が続いていましたが、
ある店舗で上記ミノーのAUカラーのみ入荷したのを偶然にも発見。
貧乏なオイラは、とりあえず1個購入してみました。
使用した感じは『素晴らしい!』の一言。
①飛距離抜群!
②流れにも強い!
③ヒラ撃ちが秀逸!
④引き抵抗が軽い!
イメージ的に、ドリフトトゥイッチャー+Dコン。
ダウンクロスメインで使用するなら、最高のミノーの一つと言えると思います(*`д´)b
実際、8月26日と28日の尺上ヤマメはコイツでの釣果でしたし、
ヒットには繋がりませんでしたが、40オーバーのチェイスも確認しております。
マジ良いッスよ(≧ω≦)b