ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
魚野川のポイントはコチラで探してみてね♪
大きな地図で見る
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
QRコード
QRCODE

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2010年12月27日

’10年フェイバリットミノー




放置状態・・・【でごんた】でおま(-"-;A



****************************************************************



今年もあと僅かとなりました。

来シーズンに向け、着々と準備をしたいところですね。



さて、シーズン後半になって、かなり理想に近いミノーに巡り会いました。

ま、オイラの使用したコトのあるミノーの数なんてたかが知れていますが、

自分の中では『過去最高』と言えます。




その名は・・・













・・・













イトウクラフト 
「山夷68S TYPEⅡ」





山女魚釣師の方々にはおなじみのメーカーだと思いますが、

何せ近所に販売しているお店が少ない。

仮に販売していても、「蝦夷50」シリーズのみ・・・

使ってはみたいけど、手に出来ない状態が続いていましたが、

ある店舗で上記ミノーのAUカラーのみ入荷したのを偶然にも発見。

貧乏なオイラは、とりあえず1個購入してみました。



使用した感じは『素晴らしい!』の一言。



①飛距離抜群!


②流れにも強い!


③ヒラ撃ちが秀逸!


④引き抵抗が軽い!




イメージ的に、ドリフトトゥイッチャー+Dコン。

ダウンクロスメインで使用するなら、最高のミノーの一つと言えると思います(*`д´)b



実際、8月26日と28日の尺上ヤマメはコイツでの釣果でしたし、

ヒットには繋がりませんでしたが、40オーバーのチェイスも確認しております。





マジ良いッスよ(≧ω≦)b



  


Posted by でごんた at 15:40Comments(6)タックル