2012年08月21日
夏休み自由研究。
釣りネタが無い【でごんた】です…(-"-;)
昨日は子どもの夏休み自由研究で、化石発掘に行って来ました。
福井県などの有名どころと違って恐竜の化石はありませんが、小さな貝の化石は結構見つかります。

粘土層?泥層?の中に化石があるので、子どもでも簡単に発掘出来ます。

これが今回最大の化石。
ほとんどが小指の爪の位の大きさですが、これは5センチ位ありました。
あとは乾燥させて標本作りですが、ネットを参考に仕上げたいと思います!
昨日は子どもの夏休み自由研究で、化石発掘に行って来ました。
福井県などの有名どころと違って恐竜の化石はありませんが、小さな貝の化石は結構見つかります。

粘土層?泥層?の中に化石があるので、子どもでも簡単に発掘出来ます。

これが今回最大の化石。
ほとんどが小指の爪の位の大きさですが、これは5センチ位ありました。
あとは乾燥させて標本作りですが、ネットを参考に仕上げたいと思います!
2012年08月18日
若干キツい。
最近多いゲリラ豪雨。
昨日もこまめに降雨&水位チェックしていたんですが、川の状況にはかなりギャップがありました。
観測地点以外でピンポイント的に降っていたとしか思えません。
ホント、最近の天気はおかしいよ(-"-;)
で、今朝もちょっと振ってみましたが、塩沢地区でも若干濁りがキツめ。
当たり前のように何も無し…(^o^;
水況的には午後から位がベストになるのかなぁ。
今日もかなり暑いので、人間にはキツいでしょうけどね!
昨日もこまめに降雨&水位チェックしていたんですが、川の状況にはかなりギャップがありました。
観測地点以外でピンポイント的に降っていたとしか思えません。
ホント、最近の天気はおかしいよ(-"-;)
で、今朝もちょっと振ってみましたが、塩沢地区でも若干濁りがキツめ。
当たり前のように何も無し…(^o^;
水況的には午後から位がベストになるのかなぁ。
今日もかなり暑いので、人間にはキツいでしょうけどね!
2012年08月17日
2012年08月17日
2012年08月16日
東京サマーランドなう。
長男の部活が忙しく、お盆休み唯一の家族旅行。
「地元の川があるのに。」
とは、言わないで(^o^;
まだ営業時間前ですが、凄い人です!

お盆休み最終日を楽しんで来ます("`д´)ゞ
「地元の川があるのに。」
とは、言わないで(^o^;
まだ営業時間前ですが、凄い人です!

お盆休み最終日を楽しんで来ます("`д´)ゞ