ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
魚野川のポイントはコチラで探してみてね♪
大きな地図で見る
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
QRコード
QRCODE

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2012年08月21日

夏休み自由研究。

釣りネタが無い【でごんた】です…(-"-;)


昨日は子どもの夏休み自由研究で、化石発掘に行って来ました。

福井県などの有名どころと違って恐竜の化石はありませんが、小さな貝の化石は結構見つかります。



粘土層?泥層?の中に化石があるので、子どもでも簡単に発掘出来ます。



これが今回最大の化石。

ほとんどが小指の爪の位の大きさですが、これは5センチ位ありました。

あとは乾燥させて標本作りですが、ネットを参考に仕上げたいと思います!  


Posted by でごんた at 07:15Comments(3)あんなこと、こんなこと。

2012年08月18日

若干キツい。

最近多いゲリラ豪雨。

昨日もこまめに降雨&水位チェックしていたんですが、川の状況にはかなりギャップがありました。

観測地点以外でピンポイント的に降っていたとしか思えません。

ホント、最近の天気はおかしいよ(-"-;)



で、今朝もちょっと振ってみましたが、塩沢地区でも若干濁りがキツめ。

当たり前のように何も無し…(^o^;

水況的には午後から位がベストになるのかなぁ。

今日もかなり暑いので、人間にはキツいでしょうけどね!  


Posted by でごんた at 12:16Comments(2)釣行紀

2012年08月17日

と思ったら…。

城巻橋下の増水は、三国川からと判明(^o^;

三国合流から上は変わらず。

と思ったら、遅れて上流から濁流が押し寄せて来ました!

暗くて画像は撮れず。  


Posted by でごんた at 19:02Comments(0)魚野川

2012年08月17日

上流部豪雨?

湯沢方面で猛烈雷雨みたいです。

城巻橋下はこんな感じ。



恵みの雨となるか?!

期待しましょう(^.^)b  


Posted by でごんた at 18:48Comments(0)魚野川

2012年08月16日

東京サマーランドなう。

長男の部活が忙しく、お盆休み唯一の家族旅行。

「地元の川があるのに。」
とは、言わないで(^o^;

まだ営業時間前ですが、凄い人です!



お盆休み最終日を楽しんで来ます("`д´)ゞ  


Posted by でごんた at 08:37Comments(2)あんなこと、こんなこと。