2014年02月28日
いよいよ明日、魚野川解禁デス(*^^*)
'14シーズン魚野川解禁まで、ついにあと1日となりました。
出勤中に川の様子を確認したところ、先日からの気温上昇と雨のため、今年初の雪代が出ていましたね。
大幅な増水はなかったですが、かなりの濁りでしたので、このままいくと厳しい解禁となりそうです…
オイラの始動は3日の予定です!
魚野川フリークの皆様のご健闘をお祈りしていますね(^^ゞ

出勤中に川の様子を確認したところ、先日からの気温上昇と雨のため、今年初の雪代が出ていましたね。
大幅な増水はなかったですが、かなりの濁りでしたので、このままいくと厳しい解禁となりそうです…
オイラの始動は3日の予定です!
魚野川フリークの皆様のご健闘をお祈りしていますね(^^ゞ

2014年02月27日
'13シーズン魚野川尺上ヤマメ2。(動画あり)



8月下旬、この前のヤマメがあったからこそ出逢えたと言っても過言ではない。
疑問が確信に変わった1尾。
https://www.youtube.com/watch?v=fjLyx9WGm04&feature=youtube_gdata_player
魚野川の宝石。
パーフェクトボディの36㌢。
2014年02月26日
'13シーズン魚野川尺上ヤマメ。(動画あり)


8月中旬、魚野川中流域にて狙いすました1尾でした!
この後更に大型のヤマメをキャッチしましたが、狙った感はコチラの方が遥かに上。
https://www.youtube.com/watch?v=g-lEW8bVXMo&feature=youtube_gdata_player
筋肉質な33㌢。
2014年02月24日
解禁間近!魚野川!!

今日は春を思わせる、凄く良い天気の南魚沼市です(*^^*)
解禁まであと僅かとなりました!
例年より積雪量が少ないとはいえ、やはり駐車スペースは少なく、近隣にご迷惑を掛けないように注意したいところデスね。
仕事の外回り中に川を覗いていますが、昨秋の水害復旧で各所が未だに工事中。
実績ポイントも例外ではなく、今年もリサーチに時間が掛かりそうです(-_-)
かつての名ポイント、塩沢地区坪池橋もこんな状態に…
上流側

下流側

見事なまでに、真っ平らになってしまいました(´・ω・`)
今更あーだこーだ言っても仕方無いので、出来るトコロで頑張っていきましょう♪
2014年02月10日
気が付けば…
またもや放置プレイすみません…(´・ω・`)
気が付けば、魚野川解禁まで一ヶ月を切りました。
尻を叩かれるように、慌ててタックルの準備を始めた今日この頃です(^.^;
年券の準備も完了し、否が応でも気分が盛り上がってきました(*^^*)
気が付けば、魚野川解禁まで一ヶ月を切りました。
尻を叩かれるように、慌ててタックルの準備を始めた今日この頃です(^.^;
年券の準備も完了し、否が応でも気分が盛り上がってきました(*^^*)
