2008年09月21日
( ̄(エ) ̄)熊に注意!
久方ぶりに雨模様

秋の気配に焦りまくりの【でごんた】でおま(*・ェ・*)ノ~☆コンバンワ♪
*********************************
皆様、禁漁まであと僅か。
釣果の方は如何でしょうか???
ワタクシ、【でごんた】はと言いますと、


こ~んな小学生に

こ~んなトコで遊んでもらっています(泣
そう、そう。
支流方面へ入渓される方も多いと思いますが、この時期は
熊が冬眠前に
荒食い
をします。
ワタクシの近所でも畑が荒らされたり、目撃の情報も耳にしますので
単独での入渓は控え、熊対策をオススメいたします。
北海道のヒグマほど獰猛ではないですが、ツキノワグマの生息数が多い地域なので
ご注意の上ラストスパートをお楽しみ下さいマセ。
2008年09月20日
秋色ヤマメ。
朝晩がかなり肌寒くなってきましたね。
残り僅か!に焦る【でごんた】でおま(*・ェ・*)ノ~☆コンバンワ♪
*********************************
今日1箇所目のポイントは、先週マス釣り大会が行われた場所・・・・
そう・・・・
The.残り鱒狙い(爆
いい加減ヤリトリの感触を忘れそうなので、残り鱒ちゃんに癒して頂こうかと。
足場の良い場所から、プール流れ込みにスプーンを撃ち込むが不発。
瀬尻に狙いを変えた1投目に鋭いアタリ!
が、フッキングが甘く、直ぐに弾かれる。。。。
良さそうなサイズだっただけに残念だが、その後、塩焼きサイズがソコソコ相手をしてくれた。
ヒレの丸まった、いかにも”放流魚”的な魚体で写真なし。
感触を思い出したところで、2箇所目のポイント。
ココは36cm居付き♂大ヤマメをキャッチしたところ。
”2匹目のドジョウ”を狙い、再挑戦ッス。
ブッツケの付近をシャローからボトムまで探ってみるが、反応は全くなし。
今度は下流に向かって、対岸ボサ際をダウンクロスで探っていく。

数投目、ボサ際をドリフトさせたミノーがU字ターンしたところで・・・・
カツーン!!∑('◇'*)
HITです♪
水面直下で暴れる魚体には、レッドバンドが見え隠れする・・・・
・・・・ニジか???
サイズはさほどでないが、暫くヤリトリを楽しみネットイン。

正体は、秋色を纏ったヤマメ25cm。


やっぱりヤマメは綺麗です。。。。
迫力ある大ヤマメも素晴らしいが、季節感溢れるこのヤマメもまた見事!
この1尾で満足し納竿。
さて、明日は何処へ入ろうか???
*********************************
《 使用ルアー 》
<スプーン>
スミス ヘブン5g
忠さんのスプーン Bite5g
<ミノー>
スミス Dコンタクト50(ヤマメ)
スミス Dコンタクト63(ニジマス)
オメガランス ベイトオブグッドハート70S(ニジマス)
2008年09月16日
自然の猛威にご注意(*`д´)b
最近、釣りの時間が作れない【でごんた】でおま(*・ェ・*)ノ~☆コンバンワ♪
故にボーズ継続中。。。。
最後の巻き返しなるか???
*********************************
ちょっと前になりますが、あれは今月初めのこと。
1時間程空き時間が出来たので、魚野川本流に直行

天気は朝からかなりの降雨がありましたが、薄濁り&若干増水程度の良さそうな状態。
某橋下左岸にクルマを止めると、雨も上がって、県外友釣り師の方々も準備を始め、
一緒に入らせて頂きました。
小さな支流を渡り、中州状の河原から”瀬”をミノーで撃っていきます。
15分程経過したところで、流れてきた草がリップに絡まるトラブルがイヤになり納竿。
”さてと・・・・”
振り向いて、数m背後の支流を見て唖然・・・・
∑(!? ̄Д ̄)゚Д゚)・д・)
渡るときは膝下だった支流が、恐らくは胸辺りまでの大増水!
щ(゚ロ゚щ) オーマイガーッ!!
どないしよ~っ(大泣
友釣り師の方々も「どうしようか?」みたいなカンジで困っていますが、
何せ自分には時間がない。
数百m上流には橋が架かっていることは分かっていたが、藪が背丈以上のジャングル状態。
「とりあえず、自分行ってみますんで。」と、藪漕ぎ決行(泣
ヒィ~、ヒィ~・・・・
こんなに疲れた数百mは恐らく初めて。_| ̄|○
やっとの思いで橋までたどり着き、振り返るとさっきの鮎師が自分の踏み跡をを辿っている・・・・
(-_-メ;)テメェラ・・・
・・・・さておき、何にせよ無事でクルマに到着できてヨカッタ♪
恐らく、西側の山で局地的に豪雨が発生したのでしょうが、一瞬
”まさか消防署のお世話に・・・・”
が頭をよぎりました。
TVで他人事の様に見ていたあの場面が、自分の身にも降りかかろうとは。
昨今の異常気象による(?)、各地で発生しているゲリラ豪雨。
アウトドアをする皆様!
”自然の猛威にご注意(*`д´)b”
ですョ!!
2008年09月11日
またまた本流大ヤマメ!
2シーズン目にして、念願の『本流大ヤマメ』をキャッチした【でごんた】でおま
(*・ェ・*)ノ~☆コンバンワ♪
昨日、またしても幸運が。。。。
*********************************
昼間は良く晴れて、夏の日差し

運良く夕マズメに空き時間が出来たので、町内のポイントで30分1本勝負。

上流側は瀬、下流側は画像の様にトロッとした大淵のポイント。
早期は流れも良く、実際、餌師の方が50cmオーバーのスーパーレインボーをキャッチしたのを
目撃したこともあるが、季節的には”やはり瀬でしょう”ってことで、
上流部の荒瀬からの流れ込みからスタート。
右岸側に入ったテトラ沿いを、アップクロス&ダウンクロスでミノーをドリフトさせつつ下っていく。
一番期待していた、木がオーバーハングした箇所もノーバイト。
瀬も終わり、いよいよ頭の中には「ボ」の文字が浮かびつつある。
日も陰って、光量が少なくなってきたのでゴールド系にチェンジして大淵に臨む。
下流側は、足元からドン深になりこれ以上下れないので、アップクロス~ダウンクロスで
扇状にキャストを繰り返す。
”いよいよ終わりか・・・・”
名残惜しく、最後の1投をダウンクロスにロングキャストして、ハイパートゥイッチ。
(っていうか、やけくそトゥイッチσ(^_^;))
・・・・
ゴンゴン!Σ(・ω・ノ)ノ
マジッスか!?!?
水面で翻った魚体はナイスサイズ!
レインボーか???
ドラグを出されながらも、何とか足元まで寄せる・・・・
”ヤマメだ!!”
沈木に逃げ込もうとするのをロッドワークで躱し、無事にネットイン(*^-゚)v



35cm本流居付き♂大ヤマメ♪

携帯カメラ&単独撮影は、やっぱキツイ・・・・
先日の大ヤマメと同じく見事な体躯ではあったのですが、尾鰭の下側が切れて?いたのが残念

人為的なものなのか、自然のものなのか。。。。
素晴らしいファイトに感謝しつつ、回復を待ってリリース。
奇跡が奇跡を呼んだのか???
三度の奇跡を呼び込むために、とりあえず振っておこう。。。。
*********************************
《 使用ルアー 》
ジップベイツ リッジ70S(グリーンスクラッチホロ/アイボリーバックシルバー)
2008年09月04日
ラストスパートの本流大ヤマメ!
約1ヶ月ぶりの更新でしょうか。。。。
二尺ヤマメをキャッチし、消し炭の様になっていた【でごんた】でおま(*・ェ・*)ノ~☆コンバンワ♪
ま、それは冗談として、ヘンに「ガツガツ」しない「余裕」の釣りをしていたんですが、
まともなサイズを1ヶ月も釣っていないと、やっぱ焦ってくる訳で・・・σ(^_^;)
遊漁期間もあと1ヶ月切りましたし、もう1尾ナイスサイズをと欲が出てきました。
やっぱり、根っからの貧乏性のようです。。。。
*********************************
今日の天気は、


魚野川の状態は、昨日の降雨の影響は殆どなく、『平水&クリア』といったところでしょうか。
(中流域は支流からの濁りアリ)
空き時間を利用して3箇所のポイントに入ったのですが、最初2つはチビヤマメのみの撃沈。。。。
至る所にコロガケ師(9月1日解禁)が出没している中で、最後のポイントは
下流に友釣り師が見えるのみ。

ラッキ~♪
左岸側を流れてきた本流が、右岸側にぶつかり、分流と合流する1級ポイント。
ブッツケの上流側に立ち、ダウンクロスでDコンを流芯際にぶち込む。
僅か2投目・・・・
ドスン!∑( ̄ロ ̄|||)
久々にドラグ音がこだまする!!(;`O´)o/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~ >゚))))彡
”グングン”とヘッドシェイクする感触が心地よい。
走りを冷静にいなし、最後の足掻きを警戒してドラグを若干緩めてフィニッシュ。

パーマークの残った綺麗な魚体。

顔は厳つく、顎が落ちた雄の居付き大ヤマメ。
サイズは・・・・
36cm!∑( ̄ロ ̄|||)
”戻り”を含めても自己レコード達成♪
2尺ヤマメの時は、興奮のあまり写真が少なかったですが、
今回はもう数枚撮ってみました。


見れば見る程美しい。。。。
充分眺めたところで、勿論リリース。(鮎師にとっては邪魔者でしょうが・・・・)
諦めかけていたところで奇跡の1尾。
更に奇跡を求め、ラスト1ヶ月頑張ります(^^)
*********************************
《 使用ルアー 》
ミノー:スミス Dコンタクト63(ニジマス、アユ)
バスディ シュガーミノーSG70F(SKレッド)
ジップベイツ リッジ70S(グリーンスクラッチホロ、アイボリーバックシルバー)
スプーン:忠さんのスプーン バイト各種
スミス ピュア各種