2008年06月28日
とりあえず振っておこう。。。。
約1ヶ月ぶりですね!皆様覚えていらっしゃいますか?【でごんた】でおま(*´σー`)
魚野川は6月中旬まで晴天続き

場所によっては対岸まで渡れる場所も。。。。
終盤になってやっと入梅

増水によって川はリセット、トラウト達の活性も高まるかと思いきや、
なかなか思い通りには行きません(ノω・、)
ただ、増水によってヌルは洗われ、滑ることが無くなったのは大きなプラスでしょうか。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
減水中の一時期、ヤマメが絶好調でした。


写真の写し方が悪く、小さく見えますが今季初の尺ヤマメ♪

ココにはヤマメが溜まっているようです。


側線に薄紅を纏った、とても綺麗なヤマメ28cm。
尺ヤマメも同じ場所でキャッチしました。
増水前日には40upクラスを、足元でネットイン直前にバラすという大失態∑( ̄ロ ̄|||)
ファイトだけで言えば、今季で1番の引きだっただけに悔しさ満点。
ナゼかいずれも夕マズメにて。

昨年は数々の大物をバラした実績(?)ポイントだが、今季は未だにノーバイト&ノーフィッシュ。
この日は・・・いつだったかな?入梅より随分前に最後に川が濁ったとき(笑
スプーンで流すもアタリ無く、Dコン63にチェンジ1投目。

濁りが入ったときは、やはりイワナ?


元気なイワナ27cm。
渇水の時も、増水の時も、『もしかしたら・・・・』なんて甘い考えで、とりあえずロッドを振っている。
シロート丸出し【でごんた】ですが、ルアーを流さなければ釣れない訳で。
とりあえず、『下手な鉄砲数打ちゃ当たる』作戦で、今日も徘徊中です∑( ̄ロ ̄|||)
2008年06月05日
魚野川徘徊中。
40upの大岩魚を獲りたい【でごんた】でおま(*・ェ・*)ノ~☆コンバンワ♪
=================================
時間があるような、ないような。。。。
最近、ビックリするぐらいロッド振っています。
総釣行時間は大したことないのかもしれないけど、釣行回数に換算すると・・・・
魚野川に通っている中でも、5本の指には入るんじゃないかと(;^_^A
※あくまで個人的予想です。
先日は多少時間が多めに取れたので、旧大和町の中の上流付近まで探索に。

この近辺は全くポイントが分からないので、とりあえず適当にクルマを止めて入川。


ボサ際をダウンで流してHITした29cmのレインボー。
その他、近辺の有名ポイントを回って見るも、生命反応無し。
「最後にもう一匹を」をということで、いつものポイントにて。

リッジ70Sにアタックした24cmのレインボー。
結構リッジ使っているはずなのに、ナントこれが初キャッチ。
ナゼだ∑( ̄Д ̄;)???
この日は珍しくイブニングに間に合った♪

別ポイントでチビヤマメをキャッチ後ここへ。
プールへと流れ込むチャラ瀬の白泡下へスプーンを潜り込ませる。
ゴツン!!
Σ( ̄ロ ̄)HIT!!
かなり良い引きののちにネットインしたのは・・・・

28cmのヤマメ♪
残念!尺には足りなかった。。。。

なかなかイイ面構え。
時間を見ては色々なポイントを回っていますが、下流方面は未開拓のまま。
6月中は『下流強化月間』にしようかな???
=================================
《 使用ルアー 》
(ミノー)
バスデイ ドリフトトゥイッチャー70S(サーモンエッグ/ニジマス/ブルーバックレッドベリー)
ジップベイツ リッジ70S(グリーンスクラッチホロ)
スミス Dコンタクト63(TS/ヤマメ)
スミス Dコンタクト50(アユ)
(スプーン)
スミス ヘブン5g
スミス ピュア5g(GPW)
=================================
時間があるような、ないような。。。。
最近、ビックリするぐらいロッド振っています。
総釣行時間は大したことないのかもしれないけど、釣行回数に換算すると・・・・
魚野川に通っている中でも、5本の指には入るんじゃないかと(;^_^A
※あくまで個人的予想です。
先日は多少時間が多めに取れたので、旧大和町の中の上流付近まで探索に。

この近辺は全くポイントが分からないので、とりあえず適当にクルマを止めて入川。


ボサ際をダウンで流してHITした29cmのレインボー。
その他、近辺の有名ポイントを回って見るも、生命反応無し。
「最後にもう一匹を」をということで、いつものポイントにて。

リッジ70Sにアタックした24cmのレインボー。
結構リッジ使っているはずなのに、ナントこれが初キャッチ。
ナゼだ∑( ̄Д ̄;)???
この日は珍しくイブニングに間に合った♪

別ポイントでチビヤマメをキャッチ後ここへ。
プールへと流れ込むチャラ瀬の白泡下へスプーンを潜り込ませる。
ゴツン!!
Σ( ̄ロ ̄)HIT!!
かなり良い引きののちにネットインしたのは・・・・

28cmのヤマメ♪
残念!尺には足りなかった。。。。

なかなかイイ面構え。
時間を見ては色々なポイントを回っていますが、下流方面は未開拓のまま。
6月中は『下流強化月間』にしようかな???
=================================
《 使用ルアー 》
(ミノー)
バスデイ ドリフトトゥイッチャー70S(サーモンエッグ/ニジマス/ブルーバックレッドベリー)
ジップベイツ リッジ70S(グリーンスクラッチホロ)
スミス Dコンタクト63(TS/ヤマメ)
スミス Dコンタクト50(アユ)
(スプーン)
スミス ヘブン5g
スミス ピュア5g(GPW)