ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
魚野川のポイントはコチラで探してみてね♪
大きな地図で見る
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
QRコード
QRCODE

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2008年11月15日

鮭鱒一括採捕場




魚野川には時期になると『鮭鱒一括採捕場(通称ウライ)』が設置されます。

※11月1日でウライは撤去されています。



今まで見物に行ったことがなかったのですが、鮭鱒愛好家としてはマズイでしょう!?!?

ってことで、仕事の合間にちょっくら拝見。。。。



設置場所は、魚沼市(旧小出町)のココ

こんな風に川を堰き止めてしまいます。




あとは、遡上してきた鮭鱒が2箇所ある檻(?)に入るって寸法です。

既に檻の中は満員御礼状態。




遡上待ちのサケが、岸際で背ビレ出してウネウネしています。




うひょ~、たまんね~(*´ρ`*)




良く見ると、ウライの上流でもペアリングしたサケが泳いでいます。



水揚げの様子も見たかったんですが、遡上数が多いときは9時の1回だけとのこと。

処理が間に合わないので、鮮度を保つためにワザと檻の中に入れておくそうです。
(処理場に畜養池が無いため)



やっぱり、見ているだけじゃ・・・・ね。。。。




鮭鱒許可証欲し~!





  


Posted by でごんた at 00:34Comments(0)釣り全般