ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
魚野川のポイントはコチラで探してみてね♪
大きな地図で見る
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
QRコード
QRCODE

2008年05月29日

4度目の正直^^




明日(今日?)は先日のリベンジを計画している【でごんた】でおま(*・ェ・*)ノ~☆コンバンワ♪



=================================



先日、上手く「一発逆転!」出来ましたが、同ポイントにて後日談があり鱒。




23日本流イワナをキャッチした某ポイント。
4度目の正直^^


翌日(土)も昼の部で入川し、
4度目の正直^^


4度目の正直^^


20cm弱位ながら、2尾のヤマメをキャッチ。

その後、更に釣り下り、樹木がオーバーハングした場所に撃ち込むと・・・・
ゴン!
∑( ̄ロ ̄)HIT!!


が、首振り一発でフックアウト_| ̄|○

魚種は不明ながら、良型っぽかった。。。。





(日)・(月)は所用で釣りが出来ず、27日(火)の昼の部で再入川。
ノーバイトのまま到着した前述の場所。

『まさかねぇ』なんて思いながらリッジ70Sを撃ち込むと・・・・
ゴン!
∑(!? ̄Д ̄)゚Д゚)・д・)
HIT!!


縦横無尽の走りをいなしながら、何とか浅場に誘導。

ランディングネットに手を掛けた瞬間にフックアウト_| ̄|○

翻った魚体は尺前後のヤマメ。。。。





そして今日(水)。
朝の部で出社前に入川すると、目先を変えてスプーンをセット。

目指す場所までは、手返し良く攻めて、一目散に釣り下る(笑

で、到着した例の場所。。。。

『いくら何でも、まさかねぇ』・・・・
ゴン!
∑(!? ̄Д ̄)゚Д゚)・д・)
HIT!!
おいおい、マジかよ!?!?

が、ジャンプ一発でフックアウト_| ̄|○

何やってんだョ俺。。。。





更に更に、昼の部(爆
懲りねぇな、俺も(;^_^A

気になっていた上流のテトラ積みに行ってみたが、流速が遅くて期待薄。
何度か撃ってみるモノの、やはり反応無し。。。。


若干下流で
4度目の正直^^


小振りなヤマメをキャッチしたのみ。


ならば、アソコへ急げ!
≡≡≡ヘ(*--)ノ

Dコンをセットし、期待半分、諦め半分でフルキャスト。

・・・・渓魚でしょ?しかもヤマメなら、いくら何でも喰いつく訳ナイぢゃん。。。。
ゴン!
∑(!? ̄Д ̄)゚Д゚)・д・)
HIT!!

オマエ、
バカじゃね~のか!?!?

って思った途端



ふっ・・・・



え”っ、またかよ_| ̄|○

タイムアップの時間だったので、諦めてルアーを回収していると・・・・


居る!まだ喰ってるよ( ゚∀゚ )♪


分かった瞬間に猛ダッシュ。

「絶対バラすもんか!!!」

充分に時間をかけて無事ネットイン♪
4度目の正直^^


尺確実かと思われた、素晴らしい体高のヤマメは27cm


残念・・・・(TωT)



3度目の正直ならぬ、4度目の正直。

実際、全てが同一魚だったかは確認のしようもないが、
全く同じ場所から喰ってきたのは紛れもない事実。

もし、同一魚だったならこう言いたい・・・・

もう少し賢くなれよ
ε-( ̄ヘ ̄)┌ (←オマエもね)






=================================



《 使用ルアー 》


(ミノー)
バスデイ ドリフトトゥイッチャー70S(スティルワカサギ)

ジップベイツ リッジ70S(グリーンスクラッチホロ)

スミス Dコンタクト(アユ)

(スプーン)
スミス ヘブン5g





同じカテゴリー(釣行紀)の記事画像
本格始動開始です!
一足お先に。
うそ〜ん…
雨に叩かれながら。
恒例の。
やっと納得サイズ。
同じカテゴリー(釣行紀)の記事
 本格始動開始です! (2014-03-03 12:32)
 一足お先に。 (2012-09-29 12:51)
 うそ〜ん… (2012-09-25 12:29)
 雨に叩かれながら。 (2012-09-21 15:37)
 恒例の。 (2012-09-12 15:17)
 やっと納得サイズ。 (2012-09-11 15:19)

Posted by でごんた at 01:59│Comments(4)釣行紀
この記事へのコメント
おはようございます。

4回目でキャッチですか!
ヤマメもヤマメですが、でごんたさんも執念の人ですねw
まぁ、そういう私も、釣れもしない本流に度々通ってるので、
ある意味執念の人ですけど^^;;

今日は本流に出る予定でしたが、雨です・・・
Posted by 組合員No.218組合員No.218 at 2008年05月29日 06:25
こんばんわ。
先日、堀之内の某釣具店でオメガランス社のミノーを発見しました。
しかし、雑誌で見た物とクオリティがあまりにも違って購入は見送りました。

週末、川に出てるので見かけたら声かけてください。車は紺色のカルディナです。
Posted by はやとん。 at 2008年05月29日 21:57
組合員No.218様

ワタクシしつこいですよ~っ、ある意味ストーカー(爆
実は、全く無反応も珍しくない本流域で、ココだけは行く度に
何らかの反応があるので楽しくて♪
あまりプレッシャーかけ過ぎないように、ホドホドで楽しみます。
Posted by でごんたでごんた at 2008年05月31日 00:03
はやとん。様

そうでしたか、Y釣具店にもありましたか。
実は、あまり珍しくない???
クオリティに関してですが、実際、ペイントは若干雑かな?と
感じておりました。
ムラというか、剥げているようなトコロもありましたし。。。。

>週末、川に出てるので見かけたら声かけてください。車は紺色のカルディナです。

了解です^^
ワタクシ、仕事柄週末には殆ど川に出ることはありませんが、
お見かけしたら声をかけさせて頂きますね♪
大和町のオススメポイント教えて下さ~い。
Posted by でごんたでごんた at 2008年05月31日 00:11
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
4度目の正直^^
    コメント(4)