ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
魚野川のポイントはコチラで探してみてね♪
大きな地図で見る
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
QRコード
QRCODE

2012年03月06日

とりあえず1本!







遅くなりましたが、解禁後とりあえず1本出ましたのでご報告を。


*************************************************************


昨年もそうだったが、焦って短時間釣行を繰り返しても思ったような釣果は
得られるはずもなく・・・


増えていくのはロストルアーのみ・・・


分かっているんだが、止められないのが釣り人の悲しい性か(´・ω・`;)


そんなこんなですが、今年は解禁2日目にしてまさかの初釣果!



*************************************************************



解禁初日朝・昼休み・2日目朝と30分間釣行を繰り返し、1バイトのみで迎えた
2日目昼休み。


速攻でメシを流し込み、会社近くのポイントへ。
とりあえず1本!



川の状況は若干の濁り。笹濁り程度か。
イワナ狙いであればベストのような気がする。


昨日も叩いた場所ではあるが、自然と期待が高まる。(いつものコト^^;)


そして1投目。選んだルアーはDコン63。


何故?って、セットされたロッドに装着してあったから(爆)


橋脚脇にポトリと落として流れに乗せて、裏の弛みまでドリフトさせる。


流れきった所から軽いトゥイッチを時折加えながらリトリーブ。


ロッドまであと2m程の所でグン!!と重みが乗った∑(゚ω゚ノ)ノ


まさかとは思ったが、間違いなく魚。しかも良型のイワナ!


「こりゃ~バラせね~!」と心で呟きながら、慌ててネットイン♪
とりあえず1本!


目測で40あるかないか微妙なところ。


落ち着いてメジャーを当てると・・・


42cm!


ヨッシャー!!


奇しくも昨年初釣果と同サイズ。
とりあえず1本!
とりあえず1本!


とりあえず1本!




時間もなくなったのでリリースし、満足して納竿しました^^



*************************************************************



その後、3月3日・4日と良い天気になり、巷では良い釣果が上がったようですが
オイラは仕事のため波に乗り遅れ。


昨日、5日は休みだったので半日ちょい流しまくりましたが、悪天候のためか腕の無さか
良い釣果とはいきませんでした( ´・ω・)
(また後でupしたいと思っています。)


ま、まだ始まったばかりですし、これから気温の上昇と共に川の状況も一変します。


これも経験と考え、ポジティブシンキングで頑張りますσ(゚ー^*)










同じカテゴリー(釣行紀)の記事画像
本格始動開始です!
一足お先に。
うそ〜ん…
雨に叩かれながら。
恒例の。
やっと納得サイズ。
同じカテゴリー(釣行紀)の記事
 本格始動開始です! (2014-03-03 12:32)
 一足お先に。 (2012-09-29 12:51)
 うそ〜ん… (2012-09-25 12:29)
 雨に叩かれながら。 (2012-09-21 15:37)
 恒例の。 (2012-09-12 15:17)
 やっと納得サイズ。 (2012-09-11 15:19)

この記事へのコメント
でこんたさん(*^_^*)初っぱなから40upとはおめでとう御座います。仕事の昼休みとは羨ましいですね
Posted by 夢追い at 2012年03月06日 12:47
◆夢追いさま

有り難うございます^^

>初っぱなから40upとは
あくまで目標は50upです(^^ゞ
なんてね(笑)

>仕事の昼休みとは羨ましいですね
魚野川が近くで助かっています。
川まで5分かかりません!
Posted by でごんた at 2012年03月06日 18:12
うお~さすがっすね^^

1本目がこれとは・・・・・羨ましいかぎりです。
良い尾びれしてますよね~魚野の流れに磨かれた魚体は
すばらしい(笑
Posted by amngamng at 2012年03月06日 18:41
◆amngさま

>1本目がこれとは・・・・・
オイラも驚きでした(^o^;
まさか1投目でこのサイズが来るとは。

>良い尾びれしてますよね〜魚野の流れに磨かれた魚体は
確かに!太くて、良い尾びれしていました。
amngさんも是非魚野川に来てみて下さい(^.^)b
Posted by でごんた at 2012年03月06日 19:41
念力を使って一番上の写真を透視してみました。。。

うーん、釣れたことはないけどここでルアー・ツリーを
作ったことはあります。

やはりやる人がやると出るんですね。

GOOD JOB!
Posted by 番人 at 2012年03月06日 21:05
◆番人さま

>念力を使って一番上の写真を透視してみました。。。
流石「魚野川の番人」。かなり判り難く写しているんですがΣ(゚ロ゚;)

>ここでルアー・ツリーを作ったことはあります。
なんと!実はオイラも前日にルアーツリーを作ってしまいました!
もしかしたら一番上の写真の橋脚辺りに写っているかも(^o^;
Posted by でごんた at 2012年03月06日 21:57
いきなり いいの釣ってますね~うらやましす(`∇´ゞ

おらなんかチッチャイのばかりではずかしいだす(⌒~⌒)

ヒグマラ~メンついでに一丁(釣り)行きたいですけど本流タックル持ってない…恥ずかし(-_-#)
Posted by HIRO at 2012年03月07日 20:55
◆HIROさま

有り難うございます^^

>ヒグマラ〜メンついでに一丁(釣り)行きたいですけど本流タックル持ってない…恥ずかし(-_-#)ヒグマ辺りの流れなら、渓流タックルでも十分に釣りになりますよ!
ただ、先日近くに入りましたが、もう少し経ってからの方が良さそうです。
Posted by でごんた at 2012年03月08日 22:37
こんばんは。おめでとうございます!!
自分は3/11今シーズン初フィッシングでしたが、ボウズでした(^^;)
Posted by peanutpeanut at 2012年03月11日 17:52
◆peanutさま

有り難う御座います^^

>自分は3/11今シーズン初フィッシングでしたが、ボウズでした(^^;)
ありゃりゃ、残念でしたね~。
11日は天気も良く、この時期としては最高の釣り日和だったと思ったんですが・・・
まぁ、オイラもボウズは「当たり前」の気持ちで臨んでいますので、流しまくりましょう!
いつか当たりますよ(笑)
Posted by でごんた at 2012年03月12日 13:07
いや~、いきなりですね!!

これで、今シーズン分釣ってませんか?(笑)

更なる大物期待しております!
Posted by t-fuku at 2012年03月14日 12:31
◆t-fukuさま

有難う御座います^^

>いや~、いきなりですね!!
いや~、いきなり1投目できちゃいました!
びっくりで「こりゃ~、今季良いんじゃないの!?」なんて思ったのも束の間、
その後はさっぱりです・・・
しかもルアーロストしまくりで、収支は赤字に転落です^^;
Posted by でごんた at 2012年03月14日 22:58
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
とりあえず1本!
    コメント(12)