ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
魚野川のポイントはコチラで探してみてね♪
大きな地図で見る
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
QRコード
QRCODE

2011年02月23日

シミワタリ。






またまた四季ネタですが。。。



シミワタリ。

凍み渡り?染み渡り?漢字ではよく分かりませんが。。。

魚沼地方ではこう呼んでいます。


前日に良い天気や雨で雪が解け、翌日も快晴だと放射冷却によってキンキンに冷え・・・

シミワタリ。


雪上がカチカチに凍ります♪

シミワタリ。


何処までも行けます!

シミワタリ。


こんな時、クロスカントリースキーを履いて滑るのは楽しそうです!

しかし!用水路などがあるので要注意ですよ!!


皆さんの地方ではどんな呼び方をするんでしょうか???




魚沼地方で凍み渡りが出来るようになると、ようやく”春近し”を感じます。

いやな花粉の季節もね^^;









同じカテゴリー(魚沼の四季)の記事画像
六日町花火。
お祭りシーズン到来!
桜開花♪
快晴の南魚沼!
クロカン大会。
イルミネーション♪
同じカテゴリー(魚沼の四季)の記事
 六日町花火。 (2012-07-19 19:53)
 お祭りシーズン到来! (2012-07-15 12:27)
 桜開花♪ (2012-04-26 23:31)
 快晴の南魚沼! (2012-02-13 11:58)
 満足な結果^^ (2012-02-08 20:55)
 クロカン大会。 (2012-02-08 10:52)

この記事へのコメント
まだ寒そうですね凍みわたり此方では何て言うでしょ?本当に寒い時は、体の芯から寒いとか(^-^)そんな感じですね
Posted by 夢追い at 2011年02月23日 10:49
こんにちは!

こちらでは「凍みてこわく(硬く)なったのぉ~」と言いますかね

まだまだ、おらほの言葉は難しいてぇ~(笑)
Posted by じゅんぶ at 2011年02月23日 12:31
◆夢追いさま

こんにちは!

朝晩はまだまだ寒い日が続きますが、毎日快晴です♪
積雪も大分少なくなりましたが、解禁当初は苦労しそうデス。。。
Posted by でごんたでごんた at 2011年02月23日 15:14
◆じゅんぶさま

こんにちは!
まもなくですよ!解禁!!準備は順調ですか???

>まだまだ、おらほの言葉は難しいてぇ~(笑)
方言、難しいですよね。
魚沼地方という小さいエリアですら違いがありますし。
高校入学時は、分からない単語があって聞き返した記憶があります^^;
Posted by でごんたでごんた at 2011年02月23日 15:18
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
シミワタリ。
    コメント(4)