ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
魚野川のポイントはコチラで探してみてね♪
大きな地図で見る
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
QRコード
QRCODE

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2012年04月23日

激・雪解け。

どうも自宅PCが逝ってしまったようです…(-"-;)



さてさて、相変わらず南魚沼は融雪が進んでいますが、思った以上に勢いが凄いです。

自宅裏ですが、金曜日までは次男が歩いて渡れるほど積雪があったんですよ!

雪解けの早い地域ですが、ビックリしてしまいます。



釣りも出来ないので、川の状況を見て来ました。

堤防道路も一部を除き開通。



これで雪代収束後はアクセス抜群、ポイント選び放題ですね(^.^)b

旧塩沢町の登川合流。

堤防工事もほぼ完了したようです。



旧塩沢町と旧六日町境付近の旭橋下流。



美佐島橋。



三国川合流。


魚野川一番の激戦区、八海橋付近。

まだ工事が完了しておらず、堤防道路もココで一旦途切れていました。



時間も無くなったので、偵察なココまで。

雪代収束が楽しみです(^-^)  


Posted by でごんた at 12:57Comments(4)魚野川