2008年04月08日
今日はDコンで。。。。
「今日は・・・・」といっても、昨日のことの【でごんた】でおま(*・ェ・*)ノ~☆コンバンワ♪
突然ですが、「今日の目標~!根掛かりは恐れないっ!Dコンタクトで通す~っ!」(←注 4/7の僅か30分程度です(゚ー゚;A)
手持ちのDコン50はたったの1個。。。。
正に背水の陣で臨みます∑( ̄ロ ̄|||)
目標は別にDコンでなくても良かったんですけど、結構好きなモンで、Dコンが。
ミノー苦手なワタクシですが、自重があるのでスプーン的な使い方が出来ると思っとります。
急いで近所の登川に出撃-=≡ヘ(* - -)ノ
時間が無いので、やっぱり堰堤下をラン&ガンで叩き上がります。
気温が上昇したので雪代を心配しましたが、「若干入っているかな?」程度。
悪いカンジではありません。
1箇所目。。。。
数投目で20cm程のヤマメがHIT♪
が、目指すはオマエさんぢゃない( ̄へ  ̄ 凸
触れずにリリース。
更に数投目、足下でまたしても同サイズのヤマメ(-゛-メ)
2箇所目。。。。
ココは良いプールになっていて、「いかにも」的な場所なんですけど、昨年も含めて未だノーヒット。
レンジを変えて(←つもり)探ってみるも、やっぱり無反応。。。。
え~い、次、次~っ。
3箇所目。。。。
左岸側からの流れが、中央の魚道と合流する付近に緩流帯をつくっています。
思わず( ̄ー ̄)ニヤリッとしますが、おっと、手前の落ち込みからチェック、チェックと。
ふむ、反応無し。。。。
いよいよ核心部にDコン投入♪
ビミョウにトレースコースを変えつつ数投目。。。。
ググン、HIT∑( ̄ロ ̄|||)
良い手応えを楽しみつつ、今シーズン初のランディングネット使用ヽ(^◇^*)/
絡まるトレブルフックをやっと外し、対面したのはコ・イ・ツ♪

グッドコンディションの初イワナ25cmヽ(^◇^*)/
やっと出てくれましたイワナちゃん♪
サイズは物足りないけど、綺麗な魚体に満足でおま(*´∇`*)
ココでタイムアップとなり、急いで帰宅-=≡ヘ(* - -)ノ
実は「今日は今期初イワナを釣りたい!」というのも密かに考えておりました。
登川はイワナ・ヤマメが混生していますが、(←釣り大会の残りニジも)
ある橋を境に、上流はほぼイワナ、下流はほぼヤマメと分かれるとワタクシは思っとります。
今回はこの橋から入川し、釣り上がっていった訳です。
2つの目標を達成し、今日は【勝利】でしょう(*´∇`*)
=================================
《 使用タックル 》
ロッド:スミス ブンスイレイBSL60-SL
リール:シマノ アルテグラ1000S
ライン:バリバス カバーブレイカー 4lb
ルアー:スミス Dコンタクト50(ヤマメ)
突然ですが、「今日の目標~!根掛かりは恐れないっ!Dコンタクトで通す~っ!」(←注 4/7の僅か30分程度です(゚ー゚;A)
手持ちのDコン50はたったの1個。。。。
正に背水の陣で臨みます∑( ̄ロ ̄|||)
目標は別にDコンでなくても良かったんですけど、結構好きなモンで、Dコンが。
ミノー苦手なワタクシですが、自重があるのでスプーン的な使い方が出来ると思っとります。
急いで近所の登川に出撃-=≡ヘ(* - -)ノ
時間が無いので、やっぱり堰堤下をラン&ガンで叩き上がります。
気温が上昇したので雪代を心配しましたが、「若干入っているかな?」程度。
悪いカンジではありません。
1箇所目。。。。
数投目で20cm程のヤマメがHIT♪
が、目指すはオマエさんぢゃない( ̄へ  ̄ 凸
触れずにリリース。
更に数投目、足下でまたしても同サイズのヤマメ(-゛-メ)
2箇所目。。。。
ココは良いプールになっていて、「いかにも」的な場所なんですけど、昨年も含めて未だノーヒット。
レンジを変えて(←つもり)探ってみるも、やっぱり無反応。。。。
え~い、次、次~っ。
3箇所目。。。。
左岸側からの流れが、中央の魚道と合流する付近に緩流帯をつくっています。
思わず( ̄ー ̄)ニヤリッとしますが、おっと、手前の落ち込みからチェック、チェックと。
ふむ、反応無し。。。。
いよいよ核心部にDコン投入♪
ビミョウにトレースコースを変えつつ数投目。。。。
ググン、HIT∑( ̄ロ ̄|||)
良い手応えを楽しみつつ、今シーズン初のランディングネット使用ヽ(^◇^*)/
絡まるトレブルフックをやっと外し、対面したのはコ・イ・ツ♪

グッドコンディションの初イワナ25cmヽ(^◇^*)/
やっと出てくれましたイワナちゃん♪
サイズは物足りないけど、綺麗な魚体に満足でおま(*´∇`*)
ココでタイムアップとなり、急いで帰宅-=≡ヘ(* - -)ノ
実は「今日は今期初イワナを釣りたい!」というのも密かに考えておりました。
登川はイワナ・ヤマメが混生していますが、(←釣り大会の残りニジも)
ある橋を境に、上流はほぼイワナ、下流はほぼヤマメと分かれるとワタクシは思っとります。
今回はこの橋から入川し、釣り上がっていった訳です。
2つの目標を達成し、今日は【勝利】でしょう(*´∇`*)
=================================
《 使用タックル 》
ロッド:スミス ブンスイレイBSL60-SL
リール:シマノ アルテグラ1000S
ライン:バリバス カバーブレイカー 4lb
ルアー:スミス Dコンタクト50(ヤマメ)