ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
魚野川のポイントはコチラで探してみてね♪
大きな地図で見る
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
QRコード
QRCODE

2009年04月23日

鯉のぼりとチョイ釣り




※20日のお話です。※








近所で”美人”と評判の(ホントか???)妻曰く・・・



「周りのお宅は鯉のぼりが上がっているようですケド、
我が家は何時上がるのか・し・ら???」
(*`▽´*)オーホッホッホ!!



























・・・・・・・。


























鯉のぼりとチョイ釣り



完\( ̄^ ̄)/成!!



ま、夕方には強風で片付けましたケド。










労働の疲れを癒すのは、やはり釣り(笑)


近所の支流へ20分程チョイ釣り♪










・・・・・・・。










むぅ~、雪代スゴ過ぎ(〃゚д゚;A


ま、こんな時に竿を出すのも、また一興かと(笑)




とはいえ、主流は爆流のためお話になりませんので、増水で出来た分流を狙う。

鯉のぼりとチョイ釣り



ヘブン3gをスナップに付け、ダウンにキャスト。

Dコンでも良いんだけど、葦に引っ掛かってロストするのも怖いし。(←やっぱヘタレ!)



とりあえず、ゆっくりタダ巻き。









・・・反応無し。




ならば。。。。








ネチっこく葦際を引いて&戻す。






















ネチネチ・・・




















ネチネチ・・・




















ネチネチ・・・




















・・・・・・・






辛抱たまらんっっ!!
鯉のぼりとチョイ釣り


鯉のぼりとチョイ釣り



思わず喰い付いたのは20cm程のイワナちゃん♪

しかし、この”ダウンネチネチ”釣法は・・・



ハッキリ言って性に合いませんっ(;´Д`)× 

それでも、低活性時に釣れなければやってしまうんでしょうケド(^▽^;)




他にも、張り出した木の下にヘブンを流し込んで、8の字なんかもやってみました。

驚いたことに、軽く尺オーバーの白っぽい魚体が突進してきましたョ!


喰いませんでしたケド(^▽^;)







ほんのチョットの釣りでしたけど、魚影も確認できたし、
普段やらないスタイルの釣りもしたので面白かったかな!?!?













同じカテゴリー(釣行紀)の記事画像
本格始動開始です!
一足お先に。
うそ〜ん…
雨に叩かれながら。
恒例の。
やっと納得サイズ。
同じカテゴリー(釣行紀)の記事
 本格始動開始です! (2014-03-03 12:32)
 一足お先に。 (2012-09-29 12:51)
 うそ〜ん… (2012-09-25 12:29)
 雨に叩かれながら。 (2012-09-21 15:37)
 恒例の。 (2012-09-12 15:17)
 やっと納得サイズ。 (2012-09-11 15:19)

Posted by でごんた at 00:40│Comments(4)釣行紀
この記事へのコメント
でごんたさん

こんばんは!

鯉のぼりの映える立派なお宅と美人妻
いいねぇ幸せでぇ!!!

最近ぶくぶくと太り始めていますが、うちのも柏崎出身の新潟美人なんですが・・・昔の話ですけど(笑)

残念なのですが週末の天候が優れないようなので今回の魚沼チャレンジは断念致しました。
諦めきれない気持ちを断ち切る為に新潟の酒「菊水の四段仕込・甘口」を呑み、
やるせない心を癒しています(爆)
酔っ払いの戯言をお許し下さい
55センチの岩魚、羨ましいなあ・・・。
Posted by じゅんぶ at 2009年04月24日 21:17
子供さんを立派なアングラーに育てるために、
ここは一発、ヤマメのぼりとかイワナのぼりとか・・・有ると思います!(笑)

鯉のぼりの下の池には
ホンモノの鯉が泳いでたりするんですか?
Posted by つりびと218つりびと218 at 2009年04月24日 22:03
◆じゅんぶ様

こんばんは!

メッセージ有り難う御座います!!
大分前に頂いていたのに、気がつかなくてスミマセン(汗)
てっきり管理画面で分かると思っていましたので・・・
後ほどコチラからも連絡致しますね♪

>残念なのですが週末の天候が優れないようなので今回の魚沼チャレンジは断念致しました。

そうですか・・・。
確かに今の状況は厳しいかな。
もう少し水量が落ち着くと最高なんですが、思ったよりも下がりませんでしたね。
でもピークは越えていると思いますので、盛期まではもうすぐですよ!
Posted by でごんたでごんた at 2009年04月24日 23:12
◆つりびと218様

こんばんは♪

>ここは一発、ヤマメのぼりとかイワナのぼりとか・・・

いいですねぇ~(笑)
脂ビレ愛好家にはたまりません(爆)
ま、妻には一発却下ですが。

>鯉のぼりの下の池には
>ホンモノの鯉が泳いでたりするんですか?

いや、脂ビレ愛好家らしく、推定40オーバーのワイルドレインボーがいらっしゃいます(笑)
ワイルドって言っても、餌やっていないだけなんですけどね(汗)
去年近所の釣り堀で釣ったヤツを放しましたが、ヒレピンで狡猾になりました。
管釣りタックルで狙ってみましたが、喰ったのは1回目だけで、あとは全て見切られています。。。。

あ、レインボーの前は稚魚から育てた40オーバーのイワナが居ましたが、レインボーを入れたら追い出されたようです(笑)
Posted by でごんたでごんた at 2009年04月24日 23:22
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
鯉のぼりとチョイ釣り
    コメント(4)