ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
魚野川のポイントはコチラで探してみてね♪
大きな地図で見る
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
QRコード
QRCODE

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2011年02月08日

寒い朝の出来事。





2月2日(水)、寒~い朝でした。


道路がカリンカリンに凍結しているのが直ぐに分かったので、ゆっくり安全運転で出勤。


凍結時、いつも事故の起きる”魔の直線”で、またしても事故が発生していました。

事故ったクルマ車を横目で見ながら
”貴方達もいつも見ているんだから、いい加減気を付けたら???”
と毎回思うんですが。。。




で、国道17号線に出て暫く進むと、いつもと違う???



ナント、信号が作動していない!

停電???

停止直後のようで、警察官が手旗誘導しているのは署の前だけ。

出勤時間帯だったので結構混乱していましたが、オイラは早めにR17に出ていたのでスイスイ♪


会社に到着してみると、会社も停電中。

やっぱりね。。。

と思っていたら、5分程で復帰。


帰宅後に聞いてみると、自宅も停電だったとのこと。

何が原因か聞きませんでしたが、かなり広範囲で停電だったみたいですね。

この時期に大停電が起きたら、暖が取れなくて大変です。

あまり大したことなくて良かったですわ^^





  
タグ :魚野川停電


Posted by でごんた at 00:05Comments(0)魚沼の四季